完全に実家の部屋から荷物を移した。新居の荷物部屋は足の踏み場もない。これから少しずつ整理していかねばならないとは思う。すでに、ここ10数年実家での居場所だったロフトベッドと、幼稚園以来愛用してきた学習机は撤去されてしまったらしい。これからは、新居が居場所。そう痛感している。
しかし、目下最大の関心事は庭いじりである。マンションの1Fなので多少は庭があるのだが、これが手入れされていないので枯れすすきだの雑草だのがうっそうと茂るひどい状態。しかも、前の入居者は盆栽をやっていたようなのだが、ダメにした盆栽が鉢から出した状態で転がっているし、鉢に入れていた鹿沼土はぶちまけてあるしで、無残な状態だった。しかも新居は角部屋で、それほど高くない塀の向こう側は歩道なので、結構ごみを投げ捨てられていた。そこで、ごみを拾いつつ枯れすすきをよけてみた。
よくよく見てみると、元は芝が植えられていたのがわかる。しかし雑草やすすきに覆われて枯れているようだった。また、庭の真中に勢いのよい植物が生えていたりもした。なんだかわからない植物なので抜いてしまってもよいのだが、せっかくの緑なので庭の隅に植え替えをしてみた。
ところが、根を切ってしまったのか植え替えるとみな萎れてしまう。若い根は元気がよく定着できたようだが、勢いのよかったのほど萎びている。そもそもその植物がなんだかわからないのでダメになったら何か花の種でも蒔こうと思っているのだが、今日の雨でどうなるのか様子を見ていた。
帰宅してみると、1本だけ元気を取り戻しつつあるのがある。あとはダメかもしれないが、この1本はがんばってくれそうだ。雨のおかげで、土が剥き出しだったところに新しい芝も伸びてきている。これからが楽しみだ。
実は、実家に戻っている間に隣の家がラティスを取り付け、庭をきれいにしていた。先に手をつけたのはこちらだったのだが・・・ちょっと競争してみたい感じである。いまのところ、完全に追い抜かれてるが(笑)
最近のコメント